中国の中の人は、今頃さぞや得意の絶頂なんだろうな・・と思ったものの、どうやらそうでもないようです。最近になって、中国国内では爆発事件が多発していますが、これらを実行したと宣言するグループが表に出てきました。こちらをご覧下さい。(asahi.comから以下引用)
バス爆破、犯行声明「五輪やめろ」 イスラム系名乗る
【ワシントン=梅原季哉、北京=坂尻信義】中国雲南省昆明で21日に2人が死亡した連続バス爆破事件で、「トルキスタン・イスラム党」(TIP)と名乗る組織が犯行を認め、北京五輪を中止しなければテロを続ける、と警告するビデオ声明をネット上で出していることが25日、明らかになった。
米政府などの契約業者としてテロ情報を収集、分析している米民間企業「インテルセンター」が明らかにした。
CBSテレビ(電子版)によると、声明は23日付で、約3分半。「セイフラ司令官」という人物が「中国及び国際社会に対し五輪を中止するよう再三警告してきたが、高慢にも中国は無視した」と語り、昆明だけでなく5月から上海、温州、広州で爆発物を使ったテロをすでに実施したと主張。「我々の目標は五輪に関連する最も重大な複数の地点だ。選手と観客、イスラム教徒たちは、不信心者と一緒になるべきではない」と警告した内容だという。
情報分析に携わる別の米民間企業ストラトフォーはTIPについて、新疆ウイグル自治区に拠点を置く少数民族のウイグル族でつくる「東トルキスタン・イスラム運動」(ETIM)の別称とみられると指摘。「犯行声明はある程度誇張されているようだが、まったくの虚偽と片づけることはできない」としている。中国からの分離独立を求めるイスラム教徒の組織としてはETIMが最も知られ、中国政府はテロ組織と認定している。
昆明での連続バス爆破事件では、中国当局が「テロ」とは断定せず、北京五輪との関連も「証拠は見つかっていない」と説明しているが、市民を無差別に標的にした犯罪行為に変わりはない。声明は主要都市を狙った犯行を予告しているが、路線バスなどの警戒には限界があり、五輪開幕を目前に控えた中国政府は難しい対応を迫られそうだ。
これはかなり剣呑な話になってきました。五輪に関連する最も重大な複数の地点が目標だ、ですか。本当に攻撃されるかどうかは分かりませんが、これでも五輪を観に行く人って、勇気あるなあ本当に。選手も気が気ではないでしょうね。4年に1度のスポーツの祭典に向けて頑張り、代表に選ばれて中国に出向くもテロで死亡とか、シャレになりませんもの。
やっぱり中国で五輪開催なんてやめといたほうが良い・・とは思うものの、もうここまで目前に迫ってしまえば、例えばメイン会場爆破くらいのインパクトあることが起こらない限り、そのまま開催に踏み切ることになるんでしょうが、開催中に酷いことが起こって、選手や観客、そして一般人に被害がでなければ良いなと願うばかりであります。

↑ ↑ ↑
この記事が気に入った方は『応援クリック』お願いします。
あなたの一押しで書く意欲が湧きます。
北京の空気が酷く汚れている事は情報統制下でもニュースが伝えている事だし、水が普通に飲めないのもソウだ、食品が怪しいのは、毒餃子で一部始終知らされている、此処に来て、そう言う条件が出揃って、しかも、情報統制で知らされて居ない「危険なこと」が未だ色々ありそうだから、皆が敬遠してTV観戦にシフトし始めたのでしょう。
拠って、ホテルはガラガラだし、スタジアムはシナ人ダラケになった、何処が国際大会なんだろう、もしかして人民体育大会じゃなかったのかと呆然・・、そんな妄想、否予想は幾らでも出来ますし、直ぐ現実に成って顕れる様に思います。
どんな被害に遭っても、シナが悪い、国が悪い、マスコミがドウだとあなた方の口からは聴きたくはない、云った処で、大会前に皆がどれだけ騒いだかを知らない筈がない、と返されるだけ、亦は、CIA新聞が騒ぐだけでしょう。
バカや無知を装う卑怯な真似は止めましょう。
あなた方は、チベットやウィグルの多くの子供や若い女性、母親の無念の涙を踏み躙っても、この虐殺五輪を支持したから参加したと判断されて居るのですよ。
今更、泣き言は禁物ですよね。
ひたすらメダル、メダルそのことしか考えられないおつむりなのですよ。
覚悟などと言う崇高なものは持っておりません。
○シナ臭い
それにしても、女子マラソン選手団はトチ狂ったか?中国で調整を図ると言う暴挙に出た。飛んで火に入る虫そのもの。当日は体調不良。これで野口みずきの金メダルも消えた。スポーツ馬鹿の典型その2。
皆さんも言うように、スポーツ選手の脳みそは筋肉で出来てるのか?とつくづく思う。
それが商売になり はたまた 流血になるなら もうだめですね。
戒厳令下のオリンピックって こりゃ 歴史に残りますね。
行きたくない。死にたくない。めんどくさい。
かつてサッカーの岡田監督が、「郷に入れば郷に従うべき」と豪語して、代表チームに現地中国の不味くて怪しい料理を無理矢理食べさせた話は笑い話となっている。
食事や大気汚染の心配もさることながら、テロの心配もある場所に一番乗りである。ヨーロッパの選手が日本で合宿中だというのに・・・(嘆)
「郷に入れば郷に従え」とか「友好のため」とか訳の分からない理由で大事な選手を危険に晒さないでもらいたいものである。
今までに何人の選手が昆明でダメージを受けただろ?
選手村が正式オープン=北島らさっそく入村−北京五輪〔五輪〕
http://beijing.yahoo.co.jp/news/detail/20080727-00000084-jij-spo?tp=news
特に副会長以上だけでも巻き込まれてしまえと卑しくも考えてしまうのは自分だけでしょうかw
時に福田首相(↑の副会長)とかは開会式参加を表明してましたよねぇ。